HEALTH CARE ヘルスケアの取り組み

CONTACT

お問い合わせはこちら

糖質と上手に付き合う

糖質と上手に付き合う
現代の私たちの食生活は、糖質が中心になっています。しかし、糖質中心の食事はさまざまな弊害が生じるものです。食物繊維の少ない状態で糖質をとると、糖が一気に吸収されて血糖値が急上昇してしまいます。
また、エネルギーとして使いきれなかった糖質は中性脂肪として蓄積され、お腹周りが気になるようになります。細胞が炎症を起こし、肌のシワやくすみ、シミなどになって現れます。
最新の研究結果をもとに、どのように糖質と付き合うのが良いのかを理解していきましょう。

上手な糖質の取り方

  • 普段の食生活を見直して、甘いお菓子類やジュースなどの取るべきでない糖質を考えます。そして、良い糖質の取り方を一緒に学びます。
  • 糖質を上手に減らすための、自分に合った食習慣を組み立てます。
    ご飯の食べ方を工夫したり、間食を糖質以外に変えたりして、上手に糖質を減らしていきます。
  • 効果が出てきたら、さらに習慣として定着するように続けていきます。
    ストレスを感じないことが大切なので、たまには甘い物を食べるのもOKです♪

得られるメリット

現代の食生活は、糖質が中心です。しかし、人類はこれほどまでに、多くの糖質を取れるように作られていません。

糖質を取り過ぎると、血糖値が急激に乱高下し、体脂肪が増えたり、体を老化させたりします。

また、急激な血糖値の上昇は、眠気や集中力の低下を招きます。場合によっては、メンタルヘルスにも悪影響を及ぼす危険な物なのです。

糖質との上手な付き合い方が身に付くと、”食べたい!”という衝動(これを”飢餓感”と呼びます)が、やわらぎ空腹が辛くなくなります。

集中力も持続し、心も平穏で穏やかになります。

CONTACT お問い合わせ

体験オンラインセッション実施中!
まずはお気軽にお問い合わせください。